スポンサーリンク

【seaborn】Pythonで分布を表示するseaborn.displotとseaborn.catplot

Python

Pythonで分布(ヒストグラム)を表示するには、seabornのdisplotやcatplotを使う。 連続変数の分布を描画する場合は、seaborn.displotを用い、カテゴリ変数の分布を描画する場合は、seaborn.catplotを用いる。

seaborn.displotの使い方

表示する連続変数のnumpu ndarray配列とpandas DateFrameを生成/読み込む。

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
import seaborn as sns

a = np.array([0, 1, 2, 3, 4, 5, 5, 6, 11, 13, 4, 5, 6, 1, 1, 20])
df = sns.load_dataset('tips')
display(df)

ndarray配列/ DateFrame共に、seaborn.displotの引数に指定するだけで使える

sns.displot(a)
sns.displot(df['tip'])

seaborn.catplotの使い方

seaborn.catplotの引数xに表示したい列名を、引数dataにDataFrameを、引数kindにcountを指定することで、カテゴリ変数の分布を表示することができる。

sns.catplot(x='time', data=df, kind='count')

関連記事、参考資料

コメント